冬の遊び
新潟支部スタッフリーダーです。
新潟といえば良くも悪くも雪が有名です。とりわけこの時期は山沿いの
豪雪地帯で2mの積雪なぞザラ、場合によっては家が埋まるほどの降雪に
なることもあります。そんな新潟に住んでいると困るのが「遊び場」。
私が住んでる新潟市は雪の少ない地域ですが、それでもこの時期の
天気予報は曇orミゾレor雪のほぼ三択しかなく、快晴の関東地方が
羨ましい限り。しかし極寒の外で遊ぶわけにも行かず、かといって
スキーやスノボは1回のお金が掛かり過ぎ。
というわけで最近は市営プールに嵌っております。この寒い時期に
水泳とか何考えとるんじゃ!と言われそうですが、プールは30℃温水で
快適、しかも閑散期なので幼児プールはほぼ貸し切りに近い状態です。
もともと水遊びが好きだったせいもあり(しかも数字が好きなお陰で
ロッカールームに興奮するというおまけ付き)、最近は息子(5歳)から
「プールに行くー」と要求が来ることもしばしば。
入館料も大人500円(未就学児は無料)とリーズナブルです。
1回で1.5時間位は水の中にいるのですが、バタ足や顔つけや背泳ぎの
練習などなど、運動不足の大人にも良い運動になっております。
なお息子も下手すると溺れる危険な場所だというのは解っているようで
普段よりコンプライアンスが格段に良くなります 笑
新潟といえば良くも悪くも雪が有名です。とりわけこの時期は山沿いの
豪雪地帯で2mの積雪なぞザラ、場合によっては家が埋まるほどの降雪に
なることもあります。そんな新潟に住んでいると困るのが「遊び場」。
私が住んでる新潟市は雪の少ない地域ですが、それでもこの時期の
天気予報は曇orミゾレor雪のほぼ三択しかなく、快晴の関東地方が
羨ましい限り。しかし極寒の外で遊ぶわけにも行かず、かといって
スキーやスノボは1回のお金が掛かり過ぎ。
というわけで最近は市営プールに嵌っております。この寒い時期に
水泳とか何考えとるんじゃ!と言われそうですが、プールは30℃温水で
快適、しかも閑散期なので幼児プールはほぼ貸し切りに近い状態です。
もともと水遊びが好きだったせいもあり(しかも数字が好きなお陰で
ロッカールームに興奮するというおまけ付き)、最近は息子(5歳)から
「プールに行くー」と要求が来ることもしばしば。
入館料も大人500円(未就学児は無料)とリーズナブルです。
1回で1.5時間位は水の中にいるのですが、バタ足や顔つけや背泳ぎの
練習などなど、運動不足の大人にも良い運動になっております。
なお息子も下手すると溺れる危険な場所だというのは解っているようで
普段よりコンプライアンスが格段に良くなります 笑
スポンサーサイト