東京定例会
はじめまして。東京定例会スタッフ ANNAです。
非力ですが、スタッフリーダーをさせていただいております。
今回は東京支部はじめてのBLOGのエントリーとなりますので、
まずは東京定例会のお話を書きたいと思います。
関東地区ということで会員も非常に多く、大世帯の東京支部。
定例会のお知らせを出せばすぐさまで定員に達してしまいます。
当日会場には、子供と大人の数を合わせると80人とか90人とか。
(皆様お申込みはお早めにね♪)

↑前回の定例会 7/29 藤坂氏による講義「ことばの引き出し方」
他地区の定例会と違って、東京定例会ではあまりに参加人数が多すぎて、
行くと顔なじみのアットホームな雰囲気には正直なかなかなりません(笑)
自分の周りでABAをやっている知り合いが全く見つけられずに、
「つみきBOOK」を愛読し、孤独にセラピーを頑張っている人たちが多い中、
折角定例会に出てきても、なかなか横つながりを作りづらい。
セラピーの苦労話や情報交換・語り合える場所が作れないか?
そんな声から「つみき茶話会」なる定例会とは別の交流会を開催したり
いろいろな試みを行なっております。
そんな感じなので東京定例会(及び茶話会)を支えるスタッフも大所帯。
しかしそんな東京定例会もスタッフ志願がなく存続の危機に陥ったことも。
2010年3月。スタッフがいないので、このままでは東京定例会消滅します。
なるMLが流れびっくりして、数人が「待って!」と焦って手を上げました。
それが今の東京定例会を支えるスタッフ。私もその時のメンバーですが・・。
あれから2年過ぎました。昨年に3名 今年は5名スタッフが増えることとなり
危機が再来することもなく、自然と平和にスタッフの世代交代できそうです。
------- いやいや、まだまだ辞めないですけど (^o^) ---------
こんなかんじでとても賑やかな東京定例会!
関東会員でまだ一度も足を運ばれてない方、ぜひ一度ご参加ください。
次回の東京定例会は10/21の予定です。
非力ですが、スタッフリーダーをさせていただいております。
今回は東京支部はじめてのBLOGのエントリーとなりますので、
まずは東京定例会のお話を書きたいと思います。
関東地区ということで会員も非常に多く、大世帯の東京支部。
定例会のお知らせを出せばすぐさまで定員に達してしまいます。
当日会場には、子供と大人の数を合わせると80人とか90人とか。
(皆様お申込みはお早めにね♪)

↑前回の定例会 7/29 藤坂氏による講義「ことばの引き出し方」
他地区の定例会と違って、東京定例会ではあまりに参加人数が多すぎて、
行くと顔なじみのアットホームな雰囲気には正直なかなかなりません(笑)
自分の周りでABAをやっている知り合いが全く見つけられずに、
「つみきBOOK」を愛読し、孤独にセラピーを頑張っている人たちが多い中、
折角定例会に出てきても、なかなか横つながりを作りづらい。
セラピーの苦労話や情報交換・語り合える場所が作れないか?
そんな声から「つみき茶話会」なる定例会とは別の交流会を開催したり
いろいろな試みを行なっております。
そんな感じなので東京定例会(及び茶話会)を支えるスタッフも大所帯。
しかしそんな東京定例会もスタッフ志願がなく存続の危機に陥ったことも。
2010年3月。スタッフがいないので、このままでは東京定例会消滅します。
なるMLが流れびっくりして、数人が「待って!」と焦って手を上げました。
それが今の東京定例会を支えるスタッフ。私もその時のメンバーですが・・。
あれから2年過ぎました。昨年に3名 今年は5名スタッフが増えることとなり
危機が再来することもなく、自然と平和にスタッフの世代交代できそうです。
------- いやいや、まだまだ辞めないですけど (^o^) ---------
こんなかんじでとても賑やかな東京定例会!
関東会員でまだ一度も足を運ばれてない方、ぜひ一度ご参加ください。
次回の東京定例会は10/21の予定です。
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Track Back
TB URL